ランナーズニー

  • ジョギングをしていて急に痛みがでてきた
  • ランニングのフォームを変えたら痛みがでるようになって不安
  • 階段の上り下りで膝に痛みがでてしまう
  • なにかの拍子に膝の外側が痛む

膝の痛みもなくなってきて毎日の生活が楽しく過ごせるように

2ヶ月ほど前から膝の痛みがあって階段の昇り降りが出来なかったのですが、

ゆたか整体院に通うようになって四回目位から膝の痛みもなくなってきて、

とても毎日の生活が楽しく過ごせるように喜んでいます。

ありがとうございました。

津田みさ子様 65歳 女性 大阪市都島区

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

めまいが軽減し腰や膝、足首の痛みが緩和されました

妊娠中、首を寝違えてから首が痛くて回らなくなり、めまいにも悩まされるようになりました。出産後は良くなるだろうと思っていましたが、さらに腰痛や膝の痛み、足首の痛みが出て体がボロボロになっていました。

産後の骨盤矯正に通ったりもしましたが、一時的によくなるものの次の日

には痛みが戻ったり首の痛みに軽くマッサージしてもらえるだけで全く改善

されませんでした。めまいも病院に行っても授乳中で薬ももらえず、困っていました。

そんな時、ホームページでこちらの整体院を見つけ伺ったところ、丁寧に話を聞いてもらえ

気になる症状がたくさんあるにもかかわらず、すべての施術していただけました。

先生が少し触れるだけで、骨が自然に動くのでとても不思議ですが、めまいが軽減し腰や膝、足首の痛みが緩和され日常生活が楽になりました。

引き続きお世話になりたいと思います。本当にありがとうございました。

匿名希望 30歳 女性 大阪市都島区 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

本当に感謝しています

長い間、首痛、ひざ痛に悩まされていました。

症状がでた時は整形外科に通い、電気等を受けてきました。今回の症状はいつもと違い2か月通院しましたが、まったく改善されずどうしたものかと悩んでいた所、友人にこちらのゆたか先生を紹介していただきました。整体院へは行ったことがなく正直少し不安でしたが(…すみません)思いきって行ってみました。初診では話をよく聞いていただいて理解していただき「治りますよ、一緒に頑張りましょう!」と言っていただいた時は気持ちが楽になり、心の不安がとれたことよく覚えています。

回数を重ねる度に症状も緩和され、本当に感謝しています。

松井先生は話やすくいつも優しく親切に対応していただきありがとうございます。

一度施術を受けると良さが分かります!!

匿名希望 45歳 女性 柏原市 会社員

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

施術が始まってから痛み止め薬を飲んでいません

転倒したことより右膝の下部分骨折に近いヒビ

前後靭帯損傷と病院で診断され、痛み止め薬、シップを渡されました。

その後、立つことも座ることも激痛で長時間は無理になり

ひとつひとつの動作に10分位かかっていました。

そんな時、娘のお友達のご紹介で松井先生にお世話になり始めました。

先生の施術により、一回目より足取り軽く帰宅。

そのあと、数回の施術で座ることも立つことも何も持たないで出来ていることやそしてこれまでの痛みが消えていることに驚いています。

もちろん先生の施術が始まってから痛み止め薬飲んでいません。

ほんとうに優しいです。

松井先生ありがとうございます。

C.H様 56歳 女性 大阪市城東区鴨野西 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

ランナーズニーについて

ランナーズニーとはなに?

マラソンやランニングなどする方に起こりやすい、膝の外側に炎症を起こし痛みがでる怪我のことをランナーズニーといいます。

また別名「腸脛靭帯炎」ともいいます。

近年マラソンブームがあるので、この障害で苦しむ方も少なくないのではないでしょうか?

マラソンはどうしても長時間になり、膝の負荷も積み重なって大きくなってしまいます。

ランナーズニーに対しての一般的な見解、西洋医学的な見解のあと当院の考え方を書いていきます。

ランナーズニーの原因は?

膝の外側には腸脛靭帯という靭帯が付着しています。過剰なマラソンやランニングによって、この靭帯に機械的なストレスが加わることで炎症を引き起こしてしまいます。

膝は曲げる「屈曲」と、伸ばす「伸展」が繰り返されます。

腸脛靭帯が太ももの外側で屈伸が繰り返されることで擦れ合い、炎症の引き金となってしまいます。

痛みを引き起こすタイミングとして多いのが、膝を曲げた状態から伸ばした時に痛みが出る人が多い。マラソンやランニングで考えられるのは、前への推進力を出す時、つまり「蹴り出す」時に痛みを引き起こすということになります。

この時にランナーズニーの原因である腸脛靭帯に大きな負荷がかかってしまうからです。

ランナーズニーとはどんな症状がでるの?

●ランニング時の膝関節の外側2~3センチ上の疼痛・階段昇降時の膝痛

●膝関節の外側2~3センチ上の圧痛

●下り坂を走ると痛みが増すことも

原因のところにも書きましたが、ランニング時足を前に「蹴り出す」時の痛み

ランナーズニーに対する西洋医学的な検査

徒手検査  画像診断の2つがあります。

徒手検査

Grasping(グラスピング)テスト

【方法】

・膝を90°曲げ、大腿骨の外顆の少し上部分を圧迫。

・指で圧迫したまま、膝を伸ばす。

・痛みが誘発されるかどうか。

痛みが誘発されれば「陽性」となる。

Ober’s(オーバー)テスト

【方法】

・検査側の足を上にして横向きになる。

・股関節を少し後ろに引いて持ち上げる(伸展+外転)。

・そのままゆっくり股を閉じる方向に足を下ろす(内転)。

十分に足が下りない(内転できない)、痛みが誘発される場合は「陽性」となる。

画像診断

MRIにて高輝度陰影を呈する場合もありますが、スポーツ整形を専門に見ている医者やMRIの画像がとても良い機器でないかぎり画像診断は難しいことが多いです。

ランナーズニーに対する西洋医学的な対処法

運動量を減らす(安静)、運動前後のアイシング、腸脛靭帯のストレッチ、局所的な注射

湿布や消炎鎮痛剤の内服、物理療法(電気治療、超音波療法、温熱療法)、インソール療法

ランナーズニーに対する当院の考え方

ランナーズニーは腸脛靭帯(太ももの外側)に大きな負荷がかかって起こります。

しかし、同じ競技で同じ量練習している他の人に起こらないのはなぜでしょうか?

これは体の使い方にあると考えています。

膝に痛みが出てしまう人は膝の動きが捻れてしまう体の使い方になってしまっています

膝の動きが正常に動くには足首、股関節、骨盤、首などが整っていないと実はできないのです。

膝の動きでも全身が膝の動きに関係します。

特に関係が深いのは骨盤と足首です。この2箇所の関節の位置や動きがズレていると連動して膝の位置、動きもズレてしまいます。

腸脛靭帯は骨盤から膝の外まで走っています。

足首、骨盤がズレると腸脛靭帯にも捻じれが起こり、膝の外側でひっかかってしまいます。

このひっかかった状態でランニングのように何度も曲げ伸ばしをすることで負荷がかかってしまい炎症が起こります。

なので当院ではまず体の捻じれを取り、腸脛靭帯がひっかからない状態を作り、筋肉の深い部分の施術を行うことで痛みを軽減し再発を防ぐこともできます。

その後の生活の仕方や動き方も合わせてご説明していきます。

もしあなたが今ランナーズニーに困られているなら、1度当院にご相談ください。

ランナーズニーのQ&A

Q病院にいくと安静にしてくださいといわれます。でも練習は休みたくありません。それでも見てもらえますか?

A大丈夫です!

症状の進行度合いにもよりますが、施術してその場で痛みが取れてしまう場合はそのまま運動しても大丈夫です。

ランナーズニーだから安静!ではなく、練習を続けられるように一気に練習を全てするというより、少しづつ様子をみながら復帰したり、ご自身のケア方法もお教えしますので、それを実践しながら経過をみて判断していきます。

Qランニングのコースはどうすればいいですか?

A芝生の上がベストです。

よくお聞きするのがトレッドミルで走っているという方です。できれば外の方がいいです。

この理由は大きく2つあります。

クッション

コンクリート>トレッドミル>土の上>芝生

の順に着地時の衝撃は少なくなります。マラソンは同じ負荷が何度もかかるので、クッションで1回当たりの衝撃を減らすことで体の負担は劇的に変わります。

足底の受容器

当たり前ですがマラソン自体は外を走ります。トレッドミルのように平面の整った場所を走るわけではありません。

外を走ることで完全な平面ではなく、少しデコボコした道を走ります。これにより足底の受容器が発達してバランスをとる練習にもなります。





痛みや不調は【体からの警報】です。

私は寝たきりの方にもご自宅に伺い施術やリハビリもしています。
その方々が

「もっと早く体のことを考えていればよかった」

と口をそろえておっしゃいます。
施術をする中で

「もうこの症状とずっと付き合うのかと思っていた。」

「もっと早く出会えてればよかった」

「これで我慢してた旅行にいけます!」

などの声を頂くことがあります。
そのたびにこの仕事を本気でやっていてよかったな~と思います。

健康は人生で1番の財産です。


健康でなければ充実した人生は歩めなくなります。
実際に寝たきりや重症の方々を前にして健康の大切さをひしひしと感じています。

そして人生の時間は有限です。その限られた時間を辛い症状で悩んで我慢しながら過ごすのか、やりたいことをして楽しく過ごすのか。

もし今辛い症状で悩んでいるのなら、一緒に根本改善を目指して頑張りませんか?
あなたの体の専門家としてぜひサポートさせてください。

ご連絡心よりお待ちしております。


よくある質問

施術は痛いですか?

妊婦さんや89才の方も受けられている、バキバキしない優しい整体で痛みはありません。

服装はどんな服装でいけばいいですか?

ご自身でお着替えを持ってくる方もいらっしゃいますが、当院ではお着替えもご用意していますので、服装は気になさらずお越しください。

1回で治りますか?

辛い症状は長年の生活によってでていることがほとんどなので、1回で取りきれるとは考えていません。1度身体を診させていただき身体の状態と合わせてご説明させていただきます。

難治症状にお悩みの方、ご予約はこちら

0120-89-4970

受付時間

火〜日:午前9時〜14時 火、土:午後15時〜20時

定休日

月曜日
第2、第4土曜日午後
第2、第4日曜日
祝日も上記の開院時間通り


〒534-0016大阪市都島区友渕町2-7-17