
息苦しさ/胸の痛み
息苦しさと胸の痛みには主に3種類の原因が考えられます。
1、肺の病気
2、心臓の病気
3、肩こり
この3種類が原因で息苦しさと胸の痛みが現れます。
肩こりは意外!!と思われる方もいますが、実は肩こりが一番多い原因なんです。
病院にいっても異常が見当たらなかった方は、肩こりの可能性が高いので一度当院にご相談下さいね^^
Q、ではなぜ肩こりでその様な症状がでるのか?
肩こりが起こるのには様々な原因がありますが、例えば猫背の姿勢
猫背になると首、肩の筋肉がコッてしまう他に、胸や首の前の筋肉も固くなります。その胸や首の前の筋肉が
胸の痛みを引き起こす可能性があること
息苦しさに関しては、猫背だと肋骨が縮んだ状態になっているので、胸が開かず肺が十分に広がらないので
息苦しさがでてしまうのです。
ただ肩こりではなく内科的な病気だった場合は危険なので、すぐに病院を受診してください。
以下に息苦しさと胸の痛みが起こる疾患をあげていますので参考にしてください。
息苦しさと胸痛を起こす疾患
・心筋梗塞
・肺塞栓症(エコノミー症候群)
・自然気胸
胸痛のみを起こす疾患
・狭心症
・動脈瘤解離→胸、背中に激痛
・逆流性食道炎→胸が焼ける感じや酸っぱい感じ
・帯状疱疹
・肋間神経痛
息苦しさを起こす疾患
・ストレスによる過呼吸
・肺気腫
・ぜんそく
・慢性気管支炎
その息苦しさ、胸の痛みが異常なければ肩こりからの症状の可能性が高いです。
辛い肩こりをあきらめることはありません。
私たちと一緒に頑張りましょう^^
もしピンと来た方はいますぐお電話ください^^
都島で肩こりにお困りの方がこの情報で少しでも減ってくれれば幸いに思います^^
そのほか肩こりに関連する項目です。(クリックしてください)
肩こりのタイプ / 肩こりの原因 / 肩こりに伴う症状
スマホをよく使っている人の症状 / パソコンをよく使う人の症状
院案内
トップ / 初めての方へ / メニュー /
お客さんの喜びの声 / アクセス / お問い合わせ